川越氷川神社周辺 田谷橋・田谷堰周辺 川越城本丸御殿周辺 川越駅関連 その他
その他 | |
---|---|
![]() | 単行本2巻15ページ、Vol.12「ふらら改札を通れませんっ」で、
ふららと錦が立っている駅前のペデストリアンデッキ。JR川越線と東武東上線の川越駅東口が元ネタっぽい
……てか実際と忠実に作中にも「川越駅」と描いてあります。
(15/12/08撮影) |
同17ページ2コマ目で、ふららと錦が立っている場所。上記と同じ場所を、90度左側から。 擬音「ガヤ」「ガヤ」
(15/12/08撮影) |
![]() |
![]() | 同17ページ4コマ目で、ふららと錦が立っている場所。上記と同じ場所を、さらに90度左側から。 右にある観光案内図の写真も忠実に模写されています。 錦「電車でね!!」ふらら(擬音)「フギャンッ」 アップなのでわかりづらいですが16ページ2コマ目や、17ページ1コマ目、18ページ1コマ目も同じ場所、同じ角度かと。 ちなみに、向かおうとしているプラネタリウム「大宮大宇宙劇……」の元ネタは、さいたま市宇宙劇場かと。 (15/12/08撮影) |
同18ページ4コマ目で、ふららが錦におぶさる場所。上記川越駅東口駅舎の軒下付近。 作中の「……AS」の看板と奥の矢印の看板、1コマ前に描かれた「EQ……」の看板で判断。 ふらら(擬音)「スン」擬音「ノシッ」錦「うわっ!!」
(15/12/08撮影) |
![]() |
![]() | 同20ページ4コマ目に描かれている川越駅改札入口の看板。 これもまんまJR川越線の川越駅の入口。
(15/12/08撮影) |
同20ページ5コマ目で、ふららと錦が改札口をみる場所。上記JR川越線の川越駅の改札口を改札内から。 看板や案内板の位置関係で判断。
(15/12/08撮影) |
![]() |
![]() | 同23ページ1コマ目で、改札を通るのを躊躇するふららに、
錦が改札の中から声をかける場所。上記JR川越線の川越駅の改札口を改札外から。 作中のものから更新されて、新型の改札機になっていました。21ページ3〜5コマ目や22ページ4コマ目も同じ場所。 ちなみに錦が通ったのは3番改札機。 時の鐘の模型や顔出し看板も作中と位置は違いますが置いてありました。
錦「ほら簡単でしょ! 次はふららちゃんだよ! 早くおいで!」
(15/12/08撮影) |
同24ページ2コマ目で、ふららがSUIMOのタッチに失敗し、扉が閉じてしまう5番改札機。 上記の通り改札機が更新されてしまったこともあってか、作中ではICカード専用改札機でしたが、 実際には切符にも対応しています。 ちなみに言わずもがな、SUIMOの元ネタはSuica+PASMOかと。ちなみにカードのデザインはSuica、 専用改札機のデザインは更新前のそれがモデルっぽい。
擬音「ガシャン」ふらら(擬音)「フガーッ」 (15/12/08撮影) | ![]() |
![]() | 単行本2巻29ページ、Vol.13「ふらら電車に乗れませんっ」で、
ふららが錦にしがみついている駅のホーム。JR川越線の川越駅3・4番ホームが元ネタっぽい。 ちなみに作中で4番ホームに停まっている車はE233系で、発車案内板に八王子と表示されていますが、 実際の川越に来るE233系は八王子には行かないハズ。
(16/01/07撮影) |
同30ページ1コマ目に描かれている、川越駅の駅名標を作中と同じ感じで撮影。
(16/01/07撮影) | ![]() |
![]() | 同30ページ2コマ目でふららと錦が電車に乗る駅のホーム。 背景から察するに、日中は使用されず立入禁止のJR川越線の川越駅5・6番ホームが元ネタっぽい。
(16/01/07撮影) |
同31ページ1コマ目に描かれている電車。埼京線用のE233系7000番台が元ネタっぽい。 ちなみに5コマ目で錦がふららに勧めている飲み物、ピラルクは日清ヨークのピルクルが 元ネタかな? (16/01/07撮影) | ![]() |
![]() | 同33ページ4コマ目の電車の車内、ふららの腹痛に錦が驚く場面。 前述の通り、外観はE233系7000番台のようですが、 つり革や座席袖仕切りの形、後述の車内案内表示器から察するに、車内は直通で乗り入れてくるりんかい線の70-000形がモデルっぽい。 錦「密室の圧(プレッシャー)で」「おなか痛くなっちゃったの!?」ふらら(擬音)「ピョコピョコピヨコピョコ」
(15/12/29撮影) |
同35ページ2コマ目で錦がふららを介抱する電車のドア際。1コマ目と合わせた感じで撮影。
前述の通り、車内案内表示器(LED)や座席袖仕切り的にりんかい線の70-000形がモデルくさい。
1コマ目車内アナウンス「間もなく南古谷ー南古谷ー」、2コマ目錦「ほらもう着くよ!」「立って…」 (15/12/29撮影) | ![]() |
川越氷川神社周辺 田谷橋・田谷堰周辺 川越城本丸御殿周辺 川越駅関連 その他