ひろしまバスまつりの旅2013 1日目 そのさん

心配していた船の運休もなく、広島到着。今回は夜のうちに広島での用事を済ませました。


というわけで、松山観光港18時発の高速船スーパージェット祥光で、広島港へ。 毎回フェリーで優雅にクルージング……と思ってるんだけど、時間の関係で速いほうを選んじゃうのよね。
これまたまだ明るいうちに乗船するのは初めて。雨が止み、夕日に照らされた瀬戸内海の島々が美しすぎ。

1時間後、呉港に到着する頃には日はとっぷり暮れてまっくら。遠くの島で揺れる炎が気になる。造船所かな?

そして、広島港で下船。台風の影響で運休するのでは? と思っていただけに、動いていてくれてなにより。 波もそれほどでもなく、3年前みたく酔うこともなく。定刻の19時17分より若干遅れて到着。
21時までと勘違いしていたメロンブックス広島店の営業時間は20時まで。船の中で気付き大慌て。 19時26分発の広島バス、向洋大原行きに乗るため、広島港宇品旅客ターミナルを競歩でダッシュ! ターミナルの建物を出てから広島港桟橋バス停までが意外と遠い!

どうにか間に合い、京橋川沿いのラブホのネオンにモエモエしながら揺られること20分弱、本通りバス停に到着。 夜の大手町を小走りで西へ。

閉店まで15分を切ったアニメイトビルに入店。2005年に初めて広島に来たとき、ここはソフマップギガ広島店でしたが、 デオデオを経て、今年7月にアニメイト(2階)、メロンブックス、らしんばん、カードラボ(各3階)が入居するアニメイトビルに リニューアル。1階にはナムコのゲームセンターが入居予定のようで、準備中。
エスカレーターで3階に上がるとまずはらしんばん、折り返してカードラボ、一番奥にメロンブックスの構成。 せっかくなのでメロンブックスで、ばんがいち11月号を買ってはなむけ。
しっかし、蛍の光が流れる時間は各々の店舗でバラバラなのね。

ついでに、旧店舗跡地も散策。1階共用部の入口ドアに移転の案内の貼り紙。アニメイトやメロンブックスの他にも入居していたじゃんぱらも移転した様子。 現在は薬局やアニメ系のカフェが営業しているもよう。

向かいのちきんはうすナースで広島に来たことを実感。80年代後半〜90年代前半ぽいPOPでキャッチーなナースさんの イラストがいい味出してる。ぜひとも食べてみたいんだけど、営業時間に合わないのよね。

移転といえば、とらのあなも移転したそうで跡地を訪問。四コマ漫画な看板が特徴的だったのですが。

続いてこれまた7月に移転オープンした、紙屋町の3代目(たぶん)ソフマップ広島店へ。 てっきし旧店みたく、ビックカメラのインショップかと思ったら単独店舗でびっくり。 かなり広くてエロゲはもちろんゲームも充実の品ぞろえ。 特価品のマイクロSDカードを買ってはなむけ。 Suicaで支払いと申し出……駄菓子菓子、店員さん、端末の操作に手間取り結局現金払い(爆)。

おでこ! おでこ! キンキホームのおにゃのこちゃんにモエモエしながら、紙屋町付近で広島電鉄の路面電車をチェキ。 じゃじゃ丸PICCOLO! PICCOLO! 新型の1000形電車も来たよ。

このあと、NTT基町ビル裏で広島バスセンターに入線する、君のいる町のラッピングバスを狙おうと張り込んでいたのですが、 情報筋から(ありがとうございますv)聞いていた時間を20分過ぎても来なかったので、 広島市民球場跡地で開催されていたオクトーバーフェスタによだれをたらしつつ(きちゃない)、諦めて次の目的地へ。
ところがどっこい、翌日、バスまつり会場でクリビツテンギョウした話は読み進めた先にあったり。

原爆ドームで戦争のない、平和な世界を願いながら、原爆ドーム前電停から広電電車の広電西広島行きに乗車。 来た車は元京都市電の1900形でちょっとうれしい。

終点の2つ手前、西観音町電停で下車。目の前のゲームセンター、アミパラ広島店へ。クイズマジックアカデミー 賢者の扉の旅打ち。アミパラでプレイすると限定アイテム「アミパラギラギラガウン」と「アミパラ仮面」が 手に入るものの、地元、関東地方には店舗がないので。1PLAY100円、4台設置。 サブモニターが稼働してなかったのは仕様? 
実は翌日も岡山のパロで旅打ちする予定だったけども、台風の余波で泣く泣く諦めたのは内緒。

再び西観音町電停から終電間近な広電電車、広島駅行きに乗車。紙屋町電停を過ぎた頃から、若者が多く乗車し、 満員になりながら銀山町電停で下車。2年前と同じ宿で就寝。明日のひろしまバスまつりに向けて、 英気を養います。


次は、バスまつり当日! そのまえに(2日目 そのいちん) >

ひろしまバスまつりのおにゃのこ萌え!

表紙ページ へ